序文①|古事記の要約
神代の時代 現代語 私、安萬呂が謹んで申し上げます。 宇宙の始め、すべての始めの物ができま ...
序文②|天武天皇ー古事記編纂の主旨ー
天武天皇の即位 現代語 さて、飛鳥の清原の大宮において大八嶋洲を治めた天武天皇の御代になり ...
序文③|元明天皇ー古事記の成立ー
元明天皇の治世 現代語 ここに、謹んで申し上げます。今上天皇陛下は即位されまして、その徳は ...
天地開闢①|別天津神(ことあまつかみ)
別天津神 現代語 遠い遠い、真っ暗な大昔のことです。 この世界の一番始めに、天で御出現にな ...
天地開闢②|神世七代(かみのよ ななよ)
神世七代 現代語 その後、次々に御出現なさった神様は、 国之常立神(クニノトコタチの神) ...
伊邪那岐と伊邪那美①|オノゴロ島で初めての交ぐわい
オノゴロ島の誕生 現代語 そこで、天神(あまつかみ)達は、伊邪那岐命と伊邪那美命の二人に、 ...
伊邪那岐と伊邪那美②|国生み。大八嶋の誕生。
大八嶋の誕生 現代語 このようなことになったので、二人は相談なさいました。 いま私たちが生 ...
伊邪那岐と伊邪那美③|神生み。森羅万象に宿る神々の誕生。
家、海、港、河の神々 現代語 国を生いえみ終わった伊邪那岐命と伊邪那美命は、次に神を生むこ ...
伊邪那岐と伊邪那美④|火の神の誕生と伊邪那美の死。
イザナミ、火の神を生む 現代語 さて、伊邪那岐命と伊邪那美命の二人は、さらに神をお生みにな ...
伊邪那岐と伊邪那美⑤|火の神から現れた神々
カグツチ斬られる 現代語 妻を失った伊邪那岐命は、 愛しい妻を、たった一人の子をために失っ ...