古事記|倭建命①|小碓命の兄殺し。この男、凶暴につき。。。
大碓命(おおうす) 現代語 天皇は、美濃國造(みののくにのみやつこ)の祖の大根王(オホネの ...
古事記|倭建命②|熊曾征伐と出雲征伐
熊曾建征伐 現代語 小碓命は、姨(おば)の倭比賣命(やまとひめの命)の衣装をもらい、剣を懐 ...
古事記|倭建命③|草薙の剣の由来と弟橘姫命の献身
倭建命の東征 このようにして西の国々を平定した倭建命に対して、天皇はすぐさま次の命令を出し ...
古事記|倭建命④|「あづまはや」と「美夜受比賣との婚姻」
「あづま」の謂れ 現代語 更に進んで行き、荒ぶる蝦夷らは説いて従わせ、山河の無法な神らは誅 ...
古事記|倭建命⑤|伊吹山の神と国偲び歌。そして最期の時。。。
伊吹山の神の征伐 現代語 倭建命は、草那藝劒を美夜受比賣の家に置いて、伊服岐能山之神(いふ ...
古事記|倭建命⑥|白鳥になった倭建命
白鳥伝説 現代語 大和に居られました后たちと御子らは、みな能煩野(のぼの)に集まり、山陵を ...
古事記|倭建命⑦|倭建命の系譜
倭建命の系譜 現代語 倭建命が伊玖米天皇(いくめのすめらみこと、垂仁天皇)の娘の布多遲能伊 ...